-------イベントスケジュール 随時更新中------

++++++2019/2/2 23:50更新+++++

★連日★(会期中水曜日以外)11:00~20:00

・立ち話のお相手:  カフス  、海野貴彦

・吉永ジェンダー:展示「天降る星々の、、、」

・関山晃治:作品展示+やぐらでライブデッサン(ほぼ毎日)

・藤沢柊:作品展示 

・仁葉工芸:イヌコマ出動(スタッフのいる時)

・和田直樹:作品展示(陶芸)

・時によりぜんざい食べれるよ

・電子ピアノ誰でも好きに弾いていいよ(25日〜追加)

--------------------

1月18日(金)

・オープニングイベント:18:30より点灯式

・このよのはる:ライブ 似顔絵描き

・サムライデンキ:ダンス&ペイントショー

・餅まき

1月19日(土)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・アーの人:パフォーマンス 11:00〜14:00,15:00〜20:00

・今沢カゲロウ:ベーシスト 14:00〜16:00(コラボあり)

・シマダヒデアキ:ライブペイント・セッション(夕方スポット)

・藤沢柊:特大サイズ ライブペイント 13:00〜20:00

・パンダちゃん 16:00〜20:00

1月20日(日)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・今沢カゲロウ:ベース演奏 13:30〜 15:30〜(30分)

・サムライデンキ:ACTペイント 14:00頃(20分)

・三代広人:白線引きパフォーマンス(キャンバス) 15:00頃(30分)

・藤沢柊:ライブペイント 13:00〜20:00 120号(197×130)

・ヨッシー:サックス演奏 ムーディーなスタンダードジャズ17:00(30分)

1月21日(月)

1月22日(火)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・パンダちゃん:19:00〜20:00

1月23日(水)

・メンテナス日の為お休み

1月24日(木)

・スーパー小学生加登愛依子:バイオリン演奏 夕方

・関山晃治:やぐらでライブデッサン(随時)

・カフス会  夜

1月25日(金)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・関山晃治:やぐらでライブデッサン(随時)

・ヨッシー:テナーサックス 懐かしの昭和歌謡曲 17:00〜(30分)

1月26日(土)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・アーの人:パフォーマンス(8時間)

・スタジオ ホイナナ:ハワイアンダンス(リハーサル) 15:00〜

・加登愛依子(小5):バイオリン演奏アーの人コラボ 夕方

・藤沢柊:ライブペイント 120号(終日)

・町田紗記:メヘンディ、こびと製作所 (終日)

1月27日(日)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・ヨッシー:童謡を楽しもう 11:00〜12:00

・東京都八王子市長  :  石森孝之市長ご挨拶 14:30頃〜(時間前後あり)

・三代広人:白線引きライブ 15:00〜少々

・サムライデンキ:ACTペイント 13:00頃 16:00頃 (20分)

・八王子ユースオーケストラ:15名によるスペシャルアンサンブル 18:30頃 (20分)

・町田紗記:メヘンディ、こびと製作所 (終日)

1月28日(月)

・関山晃治:やぐらでライブデッサン(随時)

・ミチルミチカ:(井上ミウ caka chiaya) 12:00〜(リハーサル)

・アトリエアムリタのHANA:ライブアートワークショップみんなで絵を描こう 13:00〜(90分)

1月29日(火)

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・さきこ:糸掛マンダラで遊ぼう 13:00〜15:00 (随時参加可能)

・高森珠美:ピアノ演奏 14:00〜(30分)

1月30日(水)

・メンテナス日の為お休み

1月31日(木)

・飯島未来:竹灯篭、竹箸、竹コップなどの制作体験 11:00〜夕方迄(投げ銭制)
・ヨッシー:テナーサックス スロージャズスタンダード 17:30〜(40分)

2月1日(金)

・関山晃治:やぐらでライブデッサン(随時)

・吉弥郎:サックス 昭和歌謡 16:30〜(20分)

・早川勝二:ギター弾き語りなつかしの昭和歌謡 17:30〜(30分) 

・青木尚哉:コンテンポラリーダンサー映像撮影17:00〜

・カフス会 夜

2月2日(土)

・スタジオ ホイナナ:ハワイアンダンス 11:00〜

・UP LIFT:ボーカルユニットライブ 11:30〜(30分) ※ライブ終了後物販あり

・今沢カゲロウ:ベース演奏 13:00〜,15:30〜,17:30〜(30分)
・このよのはる:ライブ&トークエンターテイメント14:30〜(30分)
・六中囃子結社:お囃子 16:30〜(30分)
・ベリーダンスショー 17:00頃(15分)

・関山晃治:やぐらでライブデッサン(随時)

・町田紗記:メヘンディ、こびと製作所 (終日)

・藤沢柊:ライブペイント 120号(終日)

・このよのはる:似顔絵描き(随時)

2月3日(日)最終日

・このよのはる:ライブ&似顔絵描き(随時)

・町田紗記:メヘンディ、こびと製作所(終日)

・藤沢柊:ライブペイント 120号(終日)

・関山晃治:やぐらでライブデッサン(随時)

・ミチルミチカ:歌、ダンス、アコーディオン 11:00〜(20分)

・チンドン露骨屋:口上芸(飯島未来)アコーディオン(caka)11:30〜(10分)

・こたつでお茶会:やぐらの上にて12:00〜14:00頃

・今沢カゲロウ:ベース演奏 12:30〜(25分) 17:30前後(20分)、夜お囃子とコラボ

・サムライデンキ:ACTペイント(路上)13:00頃 16:00頃 (20分)

・chiaya:シンガーソングライター 13:30頃(10分)

・八王子中屋ボクシングジム:中学生チャンピオンと体験ボクシング 14:00〜15:00

・三代広人:白線引きパフォーマンス(路上)15:00頃(20分) 

・キッズドラマーCHITAA:ドラムパフォーマンス 15:30〜(20分)

・このよのはる:ライブ&トークエンターテイメント16:30〜(25分)

・みなみりょうへい:新曲パフォーマンス(路上)17:00〜(15分)

・心中椿による芝居:『姫さまご乱心』 18:30頃(30分)

   出演:三保緑 夕暮半蔵門 鏡野有栖 姫さまの結婚騒動だよー! (芝居準備 18:00〜ステージ上)

・六中囃子結社:お囃子&カゲロウ 19:00〜 

・豆まき(小袋入り)、鬼 19:30頃

・クロージング19:50頃


皆さんのココでやってみたい!

竹やぐらステージに立ってみたい!

随時受付中です!!

---出演者紹介ーーー

野営 (やえい) 

イワモトジロウ愛媛県宇和郡鬼北町在住、外枠制作および馬力担当。

海野貴彦 愛媛県松山市三津浜在住、内部装飾および調整担当。趣味:洗車

全国のどこかに、竹や廃材を用いて建築物を作り、そこで商いや表現を好きなだけおこない続けられる場所「アジール」を作り続けるのが目的のユニット。

岩本治郎(いわもとじろう)

【facebookページ】


仁葉工芸(ひとはこうげい) 

乗りたい物は作ろうの精神で製作。「イヌコマ」という操縦型ロボットを出展、各種イベントで好評を博す。赤い1号機は歌舞伎町ロボットレストランが購入。現在は改良型2号機を制作中。[イヌコマ]材質 FRPモノコック構造 24v電動駆動 寸法 90×90×110cm 重量 80kg 走行速度 6km

【facebookページ】


吉永ジェンダー(よしながじぇんだー)

美術家 1978年生まれ。

主に自己をテーマとした写真作品やインスタレーション、過度に装飾的な立体作品を制作。単純な驚きや面白さ美しさなど、感情に直接響くプリミティブな表現を追求してきた。その結果、最近は美食家としての活動に目覚め、美味しいものを食べ歩き、その楽しさをサウンドインスタレーションで表現している。また、ここ数年来続けている「よく鳴る」レコードをただ聴くという活動を表現に昇華する方法も模索している。

【facebookページ】


三代広人(みしろひろと)

1985年大分県生まれ。「ライン(線)」を題材として、グラウンドのライン引きを用いた作品、並びにパフォーマンスを行なう。また、近年はアートパフォーマンスユニット「ゼット・ジャパン」としても活動する。


Samuraidenki(さむらいでんき)

絵で一座建立を目指す表現者ユニット。〈ACT PAINT〉と名付けたスタイルは、ダンスパフォーマンスも《ACTion》、演者も《ACTor》、鑑賞者とのコンタクトも《contACT》、その場を融合するライブペイント。瞬間瞬間で絵は変化し続け、消えていく。この一瞬のきらめきが我らの侘び寂び。「ダンスと絵の融合」にとどまらない新しい地平線を目指す。さぁ新時代の幕開けだ。

【facebookページ】【YouTubeページ】


このよのはる

うたっておどれる似顔絵男女ユニット。似顔絵を描いたり、作った曲を演奏したり踊ったりする。渋谷で路上パフォーマンスをしながら生活している。みんなの似顔絵描かせてよ(’-’*)

【facebookページ】


藤沢柊(ふじさわしゅう)

1994年東京生まれ。幼少のみぎりからのお絵かき熱やみが矢野たく、ドローイング、映像、アニメーションの三刀流で会社勤務の傍ら制作を続けている。

【facebookページ】


関山晃治(せきやまこうじ)

1978年 愛知県生まれ 2000年 愛知県立芸術大学油画科卒業 現在、八王子在住 主に都市風景を題材に写真から絵にする手法で制作してきたが、現在モチーフを新たに模索中。

【ホームページ】 【ブログペー ジ】


和田直樹(わだなおき)
1981和歌山生まれ 生まれ育った土の焼き物がみたいという思いから紀伊半島の土、石、木を使い、複数のか薪窯で焼き物づくりをしています。土の匂いと手触りを感じて頂ければ、うれしいです。


アーの人 (あーのひと)

1983年生まれ。上智大学文学部哲学科卒業後、2015年に美学校 『未来美術専門学校アート科』(講師:遠藤一郎)を修了。作家活動を開始。8時間自分の声を442HzのAの音に合わせ続けるパフォーマンスを行う。現在では芝居・ミュージカルに活動の場を広げている。  

【近日公開の舞台】


町田紗記(まちださき)

絵描き、「こびと製作所」所長 1992年生まれ 群馬県出身、愛媛県松山市在住 筑波大学芸術専門学群美術専攻洋画コース卒業   壁画やインスタレーション、インスタントタトゥなど既存のキャンバス・空間にとらわれない表現に興味を持つ。全国各地に滞在し制作することによって、その場所に宿るものを絵に描きおこす。

【facebookページ】


海野貴彦(かいのたかひこ)

1975年6月6日東京都生まれ。画家。

2012年それまで縁も所縁も無かった、愛媛県松山市の三津浜に東京から拠点を移す。全国各地で作品発表を続け、まちおこしならぬ「ひとおこし」に全身全霊を捧げる。得意なスタイルは「そこでしか出来ない、そこの最大公約数で制作する」こと。主な使用画材は「絵の具」そして「人」。絵の具でキャンバスにえがき、人でまちをえがく。まちの彩りになる事も含めて「画家」と名乗る。転じて海野が居るところが今、日本で一番面白い所とされる。表現方法は、絵画制作、ライブパフォーマンス、プロジェクト制作、講演、執筆、映画・TV・CM出演など多岐にわたる。

趣味は洗車。

【facebookページ】


---------------イベント期間中に参加が決まったアーティスト----------------


心中椿(しんちゅうつばき)

2016年2月新宿JAMにて旗揚げ。身一つで舞台に立つ芝居(芝の上で行われた見世物)を目指してどんな場所(デパートの屋上、酒蔵、旧産婦人科医院、ラブホテル)でも公演を打つ。踊り子、旅芸人、大工等を生業としているメンバーで構成されている。今回竹やぐらの上では『姫さまご乱心』 出演:三保緑 夕暮半蔵門 鏡野有栖 姫さまの結婚騒動だよー 開催。

【facebookページ】


アロハ・ケ・アーヌエヌエ

ハワイアン伝統文化であるHULAを、ハワイで習得し、年に数回現地に滞在し活きた伝統文化としてHULAを学び続けている。今回は、現場の竹ステージにインスピレーションを受け、古典フラの伝統を守りつつ、表現力豊かに未来に繋げるYUNスタイルをお披露目いたします。みなさんの「フラダンス」の概念をぶっ壊しますよ♬

【facebookページ】


今沢カゲロウ/ Quagero Imazawa
ベーシスト、作曲家、昆虫画家、四国大学特認教授
1970年2月生まれ。特殊6弦エレクトリックベースを駆使、ベースの限界を打ち破る技術が欧米各国で注目、
”ベースニンジャ”の異名をとる。ベルリン150万人のイベント”ラブパレード”他世界中のフェス出演。キングレコードよりアルバム発売。ジャズチャート1位。リットーミュージックより教則本発売。楽譜チャート1位。欧州ベースフェス「ベースデイ」(”世界のベーシスト10人”に選出)、サマーソニック、東京ジャズ等出演。
昆虫画家(鳴き声や羽音を採譜した楽譜付)の顔も持ち、公立美術館展示や東京都内で作品展も開催中。全19枚のアルバム発売。年間250本の世界公演を毎年行っている。

【facebookページ】


UP LIFT (アップリフト)
2013年7月14日結成。うっちー、みっちゃん、ちんみんの3人からなるボーカルユニット。「音楽で人を幸せに」、「当たり前でないありがとうを広げる」を根本に、年齢、性別を超え、暖かく、そしてどこまでも人に寄り添う音楽が定評を呼ぶ。八王子アーティストとしては、人を前向きに励ます「いちずな」という楽曲が2017年八王子スポーツソングの優秀賞に輝き、2018年12月には八王子観光PR特使として選ばれ、地域に根付くアーティストとしてもその活動の域を着実に拡大している。パーティチューンから温かみのあるバラードまで、様々な曲を3人の個性溢れる歌声でひたぶるに届ける姿は多くの人の心に感動を呼ぶパフォーマンスとなっている。

シマダヒデアキ

@L.S.D. SHIMADA Hideaki @ L.S.D. (デザイナー / 東京)

1966年生まれ、177cm/65kg「少年ジャンプ」を振り出しに活躍する漫画デザインのレジェンド。自らも筆をとり、表現者を追究。漫画『へうげもの』(山田芳裕 / 講談社)の公式デザイン、装丁でもすっかりお馴染み。


加登愛依子(小5)

3歳よりヴァイオリンを始める。現在、桐朋学園子供の為の音楽教室八王子教室在室。八王子ユースオーケストラメンバー。趣味は競技かるた、東京明静会に所属し、第62.63期クイーン山下恵令6段のもと研鑽を積んでいる。好きな句は「わびぬれば」


納富貴甫(のうとみたかほ)
いけばな嵯峨御流 (さがごりゅう) 旧嵯峨御所華道総司所 権法印  華道芸術学院 派遣講師 「高畠不動尊いけばな嵯峨御流教室」にて講師を務める。「絶賛、生徒さんを募集しております!!」

【facebookページ】


藤田泰子(ふじた たいこ)
生粋の八王子っ子 1976年生まれ 。幼少の頃から祖母の下で茶道に親しむ。いつでも、どこでも、お抹茶で温かい輪を広げます♡

【facebookページ】


敬愛高倉保育園
4歳児レインボー組のお子さまの作品 =「ジャックと豆の木のお話のその後のストーリー」 12月に発表会で「ジャックと豆の木」の劇を演じ、その後のストーリーを一人ひとりのお子さまが考え創りました。また、絵の具や切り紙、シール、マスキングテープで本の装飾を楽しんだ作品です。
5歳児コスモス組のお子さまの作品「さをり」= 八王子は織物の街として歴史があります。お子さまにも布は一本一本の糸を織り、作られていることを理解していただくことをねらいとして、織物を織る経験をしています。「さをり」という機織り機で19名のお子さま全員で織った作品です。

【ホームページ】


HANA(はな)

飯島波奈 八王子育ち、八王子在住。現在、西八王子並木町にて大人のアート教室アトリエアムリタを月2回開催中。多摩美術大学絵画科卒業。臨床美術と表現アートセラピーという東西2流派のアートセラピーを学び、福祉施設でのアートクラスや、大人向けのアートワークショップを10年以上に渡って開催。米国発祥の創造性開発メソッド「アーティスト・ウェイ」を日本に広める活動の発起人でもある。

【アトリエページ】


八王子ユースオーケストラ

2012年度より音楽監督として川瀬賢太郎を迎え、八王子市学園都市文化ふれあい財団自主事業として発足。

2013年度より八王子市学園都市文化ふれあい財団×東京交響楽団パートナーシップ ユースオーケストラ育成事業の一環として講師に迎えた東京交響楽団メンバーの指導のもと、活動を行っている。現在、小学生から大学生(25歳まで)を対象に公募したメンバーで練習に励んでいる。

【ホームページ】


六中囃子結社
八王子市立第六中学校出身の有志によるお囃子グループ。メンバーは、八王子まつりで各町会の山車でお囃子を演奏している。八幡上町囃子連7歳〜80歳まで約35名のメンバーで楽しくお囃子をしています。新規会員・練習見学随時受付中ご希望の方は、桃屋美術(春日)  ☜【クリック】 までご連絡ください。

【facebookページ】


ミチルミチカ
アコーディオン奏者のAcordion Caka、ボーカリスト Chiaya、ダンサー 井上ミウ の3人からなる、即興を基調とした音楽と身体表現の融合ユニット。現在、CD+DVD作品『spiritus』制作中。また、それに合わせライブ活動を展開。アボリジニや幾多のプリミティブな芸術がそうであるように、夢見ともいうべき「降りてくる音楽、降りてくる歌」でありながら、洗練された楽曲には定評がある。

【ホームページ】


さきこ
1986年生まれ。神奈川出身、八王子在住。東京工芸大学芸術学部映像学科卒業。ちいさい頃から絵を描いたり、ものを作ることが好き。現在は糸掛曼荼羅ワークショップなど、みんなで楽しみながらものを作ることを模索中。また、五感ホームケアセラピストでもあり、色や音、香りとマッサージでストレスケアを行う。

【facebookページ】


chiaya
焦点をピンポイントに深くあてられるシンガーソングライター。演奏者やダンサーの思いを 瞬時にうたで表現し 空間さえ連れ込む即興ボーカリストそして 一ヶ月半以上かけ 個人の内から湧き出る人格とおなまえから出る言霊の融合を産み出す〜おなまえきらめきうた〜の顔も持つ。オリジナル曲と豪華ミュージシャンとの共演即興 〜CDアルバム天使ドロップス発売中〜

飯島未来
ソウルカラーセラピー協会認定セラピストです。誕生日から数秘を用いてその人独自の魂の色(ソウルカラー)を導き出し『本来の自分に還る』伴走・サポートを致しております。横浜在住ですが、セッション・ワークショップは、対面だけでなくzoomを使用しての遠隔も行なっています。

青木尚哉(ダンス)×中村光男(映像)×中谷広貴(写真)
空間と時間にインスピレーションを受けた身体が竹と蔵の隙間を縫うように這い踊り、その息遣いと軌跡を写真と映像で切り取ります!

【facebookページ】


OverLightShow 〜大箱屋〜

 大場雄一郎  1960s〜1970s(昭和40年代〜)の舞台を彩った液体照明 LiquidLight(リキッドライト)を当時の方法で再現しています。ウィキペディアにも書かれている歴史的な表現方法です。海外ではLiquidLightShowなどとも呼ばれます。全てがアナログで自然現象や化学反応を利用します。演奏などの音にもビジュアルそのものが大きく反応します。 東京中心に主催イベントなども精力的に活動中。

【facebookページ】  【Twitter】


八王子中屋ボクシングジム
『誰だってボクサーになれる』をコンセプトに御年配からこどもまで色々な方々がトレーニングしているジム。プロもこれまで日本王者5人、東洋王者4人を育て上げ残るは世界のベルトのみ! イベントには中学生チャンピオン池上いつ己が参加、今年中にプロテストを受け、次のベルトを目指す。


SAO

SAOベリーダンススタジオを主宰。 オリエンタルダンスの他、トライバル、ロマジプシーダンスを追求している。即興やライブパフォーマンスを好み、異ジャンルのアーチスト達とのコラボレーションも積極的に行う。

【ホームページ】


キッズドラマーCHITAA (小3)

在間 千旅 (ざいま ちた)9才:小学校2年生の時、You Tubeに投稿したドラム演奏の動画をみた海外のCM制作会社より直接オファーを受けドイツOTTO社のCMに渾身のドラムパフォーマンス出演。ドイツ国内放映 、全世界YouTube CM配信では1週間で再生回数200万回超えの超話題作に。9才 アジア国際打楽器フェスティバル 児童 Drumsetの部 銅賞 第3位 最年少受賞。その他、ライブ/CM/MV/雑誌多数出演。

【facebookページ】【YouTubeページ】


 ---------------カフスメンバー紹介----------------

・中村明博(なかむらあきひろ)

生まれ故郷の実家目の前が八王子山。歴史で結ばれた御縁。運命感じるネオ八王子人。

一にハチオウジ 二にハチオウジ 三にハチオウジ 四.五.六.七.ハチオウジ

【facebookページ】


・米谷崇亜(こめたにたかつぐ)

ムダな動きは多いけど、打たれ強さが自慢です。ハチオウジ人ではないけれど、縁があるので此処にいます。一日一生、日々是精進!

【facebookページ】


・森崎泰正(もりさきやすまさ)

 八王子生まれ八王子育ち。好きを仕事に変えていく事を目指し、新しい事に日々挑戦中。

【facebookページ】

協賛・協力会社、団体(※順不同敬称略)

網代園ajirochaya㈱東美八王子店工房KOME㈱森崎工業本宮誠、内野酒店、うさぎや㈲小田原屋珈琲や&メルシⅡ花2(ニカ)萬清Djobi's bar琉球ぼうず上北台店鈴木豪​、酒処きずなリバティーハウス書道作家 綵鳳、矢野理信、セイシンハードウェア㈱EG八王子,寺島広高青木尚哉、おでん屋さんかく、若竹絵都子、塚本千鶴、楠見清、コセエリ、太田啓斗、塙美穂、焼肉まんてん

文字をクリック​でサイトへ移動します

<<<ご協賛ありがとうございました>>>

露骨に格好いい八王子は約3週間の期間限定アートイベント 八王子ユーロド(西放射線通り)に面したカフス蔵前で開催

盛りだくさんのライブ、展示、そしてカフス&海野貴彦と一緒にお話ししましょう。

入場料などはありません、持ち込みもOK、もしよろしければ各アーティストやぜんざいなど投げ銭お願いします。